|
新着トラックバック
|
|
新着トラックバックはありません
|
|
|
何が言いたいのか
|
|
2008年8月29日 18時00分
|
文章でも、ソロでも、
ついつい、説明が多くなってしまう。
まず、言いたいことは、「一言」で十分なんだろうね。
状況説明が多くなってしまう。
核心へのストーミングが足らない。
起承転結。
それぞれの展開に「これぞ」の一言があればと
いつも考えてますが。
そう簡単にはいきませんね。
もっとも、手数ださなきゃ、実戦には慣れないし。
弾いて・・弾いて・・・。
そこから、ごく必要なものだけを
取り出していく。
そんなプロセスがあるわけです。
最初はなんでもいいから音を出し、
今度は、逆に音を減らしていく。
とある、文章を書くとき、
講師はこれと同じことをしているようです。
時に答えを求めているはずが、
方向を見失い、あたかも、
目隠しのスイカ割の状態みたいです。
ほんとにこれでいいのか・・・
目隠しをとっては、位置と方向を確認し、
ずれた修正を加えつつ、
そこから、また、目隠しで進んでいく。
そこにシナリオがあっては、何にもならない。
自らが考え、悩むべきことと
信じています。
ただ、それが、ギターの世界だから、
悩ましくも楽しい・・・。
ちよっと、文章を書き上げるのに、
ふと、そんなことを思ってみました。 講師
|
|
http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_274.htm
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|◆講師日々雑感|
|
|
コメント
|
|
|
|
コメント一覧
|
|
|
|
トラックバック一覧
|
|
|
|
|
2025年11月
|
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
|
|
|
|
|
|
|
|