カテゴリー
◆講師日々雑感(1279)
◆教室からのおしらせ(生徒さん必読!!)(69)
◆講師の自己紹介(13)
◆どんな教室なんだろう?(1)
◆レッスンの流れ(1)
◆受講料、入会金等について(1)
◆エレキギター教室のご案内(1)
◆ベース教室のご案内(1)
◆アコースティック&フォークギター教室のご案内(1)
◆ボーカル教室のご案内(1)
◆ウクレレ教室のご案内(2)
◆演歌やナツメロには ガットギター教室(1)
◆オプション講座・ワークショップのご案内(8)
◇バンドスクエアReport(153)
◇アコースティック&ボーカル スクエア(68)
◆無料体験レッスンのご案内(1)
◆当教室へのお問い合わせ(1)
◆お世話になってます リンク集(1)
◆よくある問い合わせです(1)
◆BandSquare(バンドスクエア)のご案内(7)
★お願い★ 計画停電等の対応について(1)
☆Liveを目指して 実践プログラムのご案内(1)

新着コメント
▼当日券もあります!!
by qurzkiazzcn (12/16)
▼当日券もあります!!
by rmisvoyuf (12/16)
▼当日券もあります!!
by lzyrkzkwd (12/16)
▼当日券もあります!!
by pgikcrw (12/16)
▼当日券もあります!!
by ekvdjflafg (12/16)
▼当日券もあります!!
by pdnknjugv (12/16)
▼当日券もあります!!
by dfaemmqg (12/16)
▼当日券もあります!!
by sgbbkkto (12/16)
▼当日券もあります!!
by hffwphlna (12/16)
▼当日券もあります!!
by uojjdegvaq (12/16)

ブログ内検索

新着トラックバック
新着トラックバックはありません

何が言いたいのか
文章でも、ソロでも、
ついつい、説明が多くなってしまう。

まず、言いたいことは、「一言」で十分なんだろうね。

状況説明が多くなってしまう。
核心へのストーミングが足らない。

起承転結。
それぞれの展開に「これぞ」の一言があればと
いつも考えてますが。
そう簡単にはいきませんね。

もっとも、手数ださなきゃ、実戦には慣れないし。
弾いて・・弾いて・・・。
そこから、ごく必要なものだけを
取り出していく。
そんなプロセスがあるわけです。

最初はなんでもいいから音を出し、
今度は、逆に音を減らしていく。

とある、文章を書くとき、
講師はこれと同じことをしているようです。

時に答えを求めているはずが、
方向を見失い、あたかも、
目隠しのスイカ割の状態みたいです。

ほんとにこれでいいのか・・・
目隠しをとっては、位置と方向を確認し、
ずれた修正を加えつつ、
そこから、また、目隠しで進んでいく。

そこにシナリオがあっては、何にもならない。
自らが考え、悩むべきことと
信じています。

ただ、それが、ギターの世界だから、
悩ましくも楽しい・・・。

ちよっと、文章を書き上げるのに、
ふと、そんなことを思ってみました。 講師
 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_274.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
秋近し
夏も終わりに近づいて・・・

宿題はいかがですか〜。
ラストスパートですよ〜。

失礼。ひとごとだと思ってる・・。

講師も課題山積みなんですが・・
相変わらずのらりくらりで。

やるときにはやらないと。
いつも自らに激を飛ばしております。
しかし、自分に言うのもなんだか・・・
反応が鈍くて・・・。

年のせいでもあり・・

実は近くのものがよく見えないです。最近。
そう・・・老眼。

知り合いのめがね借りましたら、
これがまたまたびっくりするほど
よく見えました。

すると・・・
額の上と目の上とめがねが行ったり来たり・・

あれれれ・・・めがねは何処・・・?

額の上にあったりして。(痛い話だ)

まだまだ上手くなろうと思ってるのに・・
老化は避けられない。

いやいや・・負けてならじ・・。

がんばりますね。 講師
 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_272.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
少し涼しく
なったようですね。

連日の雷雨、夕立・・
台風の影響もあったようです。

夏休みもいよいよ残り10日ぐらいでしょう。
学校によっては、25日から始まるところも
あるようです。

夏ばても実をいうと、これからかもしれません。

夏の最中。暑さをしのぐので、いっぱいっぱい。
実は、これ以上無理をしていない。

すこし涼しくなってくると、体が動きやすく
なってくる。

がしかし・・

体は、夏の疲れをしまいこんだまま・・。

動き出すと同時に、どーんと疲れが。

涼しくなって、もう一息、無理をしないで
いきたいところですが・・・。

日常なかなかそうもいかないの現実かな。

疲れも宿題も、9月に向けて解消を。

講師


 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_271.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
作ったものにはソウルを
いつもながら、中身の話ですが。

作ったものに、魂(ソウル)は、入ってますか?。

「仏作れど、魂入れず」って。

形だけ・・ってことか。
それでは役に立たない。
ご利益(って、言い方でいいのかな)がない。
作ったのに、目的を果たせない。
肝心なものを忘れてる・・


一生懸命やってるんだけど、
形を作るのにいっぱいいっぱい。
作ったんだけどそこまで。

車にガソリンいれないようなものだな。
オブジェなら、まだいいかも。
でも、じゃまになりますね。

時に・・・
「弾けてますね・・」
 
ただ、伝わってこない。
情報を列記するだけで終わってしまう。

気持ちが音に出てない。
きわめて事務的・・ホットじゃない。
・・・この場を楽しんでない・・。

まずは、しっかりノッテほしい。
それも思いっきり。
何を言いたいのか、全身全霊で
発してほしい。

難しくて情報倒れするなら、
やるなとはいわないが、
お客さんに伝わる手段を考えたい。

ただ、難しいけど、何とかやるんだ・・という
気持ちがあれば、「どんどん、行ってほしい」





 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_273.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
親子


大日苑の堀をのぞいたら、
カモの親子が泳いでました。
子ガモの泳ぐ姿は、なかなか
かわいい。
泣き声はけっこうにぎやか。

散らばっては集まり・・を繰り返してました。

20年も前になりますが、
野外ステージでライブを行いました。
あの足利宣言発祥の場所でもあるわけです。

本堂の裏手は、よくサーカスとか
見世物興行がきてました。
なかなか、しびれる呼び込みでした。
子供には、夢でうなされそうな
特有の「怖さ」がありました。

一番よく覚えてるのは、
中学の時。
オートバイの曲芸。
なかなかの迫力。
大きな樽の内側側面を、
グルグル回るやつ。

バイクはインディアン。

ただ回るだけに近い見世物だったのですが
遠心力をつかって横になって
バイクが走るのが
考えられなくて。ビックリでした。

このころからバイクに興味がでてきました。
もっとも、本格的に乗り出したのは、
20才過ぎてから。
大日のお祭りもにぎやかで。
ほかに、楽しみもあまりない時代。

最近はあまり子供も行かないのかな。

お祭りには、よく親に連れて行ってもらったです。


 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_270.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
お盆・・ちょっとお休み。
ちと、講師も夏バテ気味・・。
毎年恒例といえば恒例です。

いつもの理屈ですが・・。

ちょこちょこ体調崩してるほうが、
いやでも体休めるのにいいかな。

お盆に入りまして、少し休ませて
いただきました。

ほか、都合で今月は休講させていただいて
おりますが、今月後半からは
通常に戻ります。

よろしくお願いします。

振り替えの日程で、調整の済んでない
生徒さんもおられますので、
取り急ぎ連絡いたします。
申し訳ありません。  講師

 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_268.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
北京始まったです
北京オリンピックが始まりました。

練習の成果・・・
・・・指導者の成果・・・

監督、コーチ・・・
指導方法にはいろいろ勉強されるんでしょうね。

また、指導・・の話ですが。

水泳なんかも、近代的な施設で。
科学的にも・・。

ハードはそこから作られるのでしょうね。
でも、いっしょに気持ちもついていかないと。

むしろ、気持ちが先なのかな。
「やる気」優先。そして、行動あるのみ。

目標に・・・。目的に・・・。
それは、めいめいが違ってるわけでしょう。

最近は「ハングリー」という言葉を聞きませんね。

そういう時代と違うかな。
でも、他国では、「ハングリーそのもの」の人が。

満たされている人がどのようにハングリーになるのか。
とても知りたいことでもあります。

では、なぜギターを弾いているのか。

楽しくなりたい。
目立ちたい。
有名になりたい。
金持ち(?)になりたい。
ちやほやされたい。
気持ちよくなりたい。  

ちと、格差とパワー度に違いはあるが、
講師もどれかに当てはまってますね。

「欲」なんでしょうね。
「欲」はパワーの源。

あと、手伝い好き・・もある。
頼まれると断れない性格。

乞われてきたものに必ず返したい。
意地もある。

「欲」と「意地」が自分を盛り上げる。 講師

 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_267.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
楽しむこと・・・それは?
北京です。
オリンピックですね。
地球の反対側の開催ではないので、
寝不足大会にはならなくて良いかも。

選手のコメント・・・豊富・・を聞くと
「・・・楽しみたい・・」という、
話がでてきます。

結構、ブログなんかで、やんやの的になってるようです。
そんな選手は自費で行けとか・・。

「楽しみたい・・・」とか「(負けて)・・楽しみました・・」とか。
んんん。期待して・・がんばれ・・・と、
応援したのにもかかわらず、
「(負けて)・・楽しめましたので・・」とか、
コメントされると「ムカッ!!」ってなっちゃうわけなんですね。

悔しくして、仕方ないのに・・
平静を保っていることもあるだろうし、
悔しくて・・情けなくて・・
笑ってる人もいるだろうし、

正直その人にしか解らないことなんかな。

ただ、コメント・・・は、発表なんだしね。
直後・・生でのインタビュー・・・
ライブなんですね。
期待を寄せていた人への感情刺激率は高い。

講師は、「楽しむ」の中には、
悔しさ、辛さ、痛み、苦しみ・・
「味わいたくない想い」がぎっしり詰まっていると
いつも思ってます。

じゃなければ、ひとつも面白くない。
何のためにがんばってきたのか・・。
「楽しむ」ために苦しんで・・つらい思いして・・。
いままで、自分のやる気、粘り、こだわり、執念・・
を駆り立ててきたのは、「味わいたくない想い」。

その想いといつもせめぎ会いをしてる。
時には勝ったり・・時には負けたり。

負けない人はいない。
間違わない人はいない。
でも、上手くいくこともあるし、
「これだからやめられない・・」などと、
味をしめていくこともある。

ギター弾いていても、
ギターに当り散らしている時もあるし。
かと、思えば、
優雅にギター話し合っていることも。

ギターには申し訳ないけど、
やりたい放題なわけなんです。

同じ曲でも、そのときの気分でいろいろあって良い。
ただし、そうと決めたら全力でそういう状況を
表す必要がある。

毎回、判で押したような内容はいらない。
その時、その場でしか出てこないこともある。
もう二度と出てこないかもしれない。

いつも真剣勝負の世界で生きていたい。
たがら、疲れる、つらくもなる、苦しい想いもする・・。

バクチ的・・ あるでしょうね。
ただし、単純なあたりはずれと違います。
勝負は真剣。全力。

だから「楽しい」のです。
その勝負にてままでのすべてを
つぎ込んでいくのです。

・・・他人に押し付けるものではありません。

ただ、ご覧いただいてるお客さんの前で、
いい加減な・・・バカにするようなことは
できません。ということです。

講師の好きな「ブルース」は、
形やスタイル、まして、流行、情報・・
とても大切なことではあるにしても、
それは、着ている服みたいなもの。
着こなす人間中身がどうなの・・?。
いつも自問自答を繰り返します。

楽しみの理解・・人それぞれ。
がしかし、決して他人が決められるものでは
ありません。
そして、本人がしっかり決めなければいけない
ことなのです。

人に言われてやるものではない。
だから、自分で決めるんですよ。
好きではじめたんでしょ・・って。


ちと、偉そうなこと・・
適当に読み流してください。 講師 



 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_269.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
練習はウソつかない
白鴎足利高校。残念でした。
しかし、21年ぶり、足利からの甲子園。
街も沸きあがったわけです。
少なくとも自分の心の中は、楽しかったわけで。
胸躍る時を過ごさせていただきました。
お礼を申し上げたいです。

監督の言葉「練習はウソつかない」・・。
そんな言葉を耳にし、
幾度となく自問自答を繰返しておりました。

講師も幾度となく生徒さんに
繰り返し申し上げていることでもあります。

この言葉・・・
指導者としての確信の念。

つづいて出てくる言葉・・
講師いわく・・
「練習の仕方なんだよ」

講師が、この言葉を生徒さんに申し上げる際に
必ず忘れずに「練習の仕方次第」。
つまり、生徒さんは「練習の仕方」を覚えようと
してるわけなんです。

結果はおのずとついてくる。
それは、効果的で効率的で、
何より「生徒さんが納得して練習に臨むこと」。

それは自発性を芽生えさせ、一人一人の役割を
特徴を見出すことになる。

そんな方向に少しでも向いてもらえるように
レッスンに取り組んでいるわけなんです。

チーム最小の人数、満足とはいえない河川敷のグランド。

こんな学校が甲子園へ出場したのは、
監督の指導者としての手腕、自信、信念にしっかり
裏付けされていると感じました。

もっとも、講師はギターの講師・・・。
でも、生徒さんの内面を感じつつ
いっしょにプレイすることに
講師の役割を痛感しています。

講師



 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_266.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
あはは。色がついてない。


花火大会。盛況のうちに終了・・。
「恒例」の夕立もなく。

写真は・・・色がついてない。
一応尺玉です。

早朝のゴミ拾いも参加しました。
強烈なゴミの山でした。

足利の夏の一大イベントが終了しました。

終了後は相変わらずの渋滞。
そこそこの幹線道路にでるのに、
11時過ぎまでかかったのでは。

せっかくの花火だから、教室もなんか
「お集まり」イベントやってもいいんですよね。

来年は、生徒さんが浴衣でちょっとよれる
イベントを考えてみましょう。
まぁ、講師はひたすらビール呑みながらの
ご接待・・となるでしょうが。



 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_265.htm 
コメント(2) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
今回は見送り・・。
今日は、花火大会です。

できれば、今日は教室のベランダを開放して・・と
考えておりましたが、
お店のほうで、イベントが予定されているようなので
今回は見送らせていただきます。

ほんと、至近距離の場所なんで・・・と。
できるだけ、生徒さんの皆さんにも
ひとつ違った一面でのコミュニケーションをと
考えております。

これからも、色々な企画を立てていきたいと
考えております。

今後ともよろしくお願いいたします。  講師
 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_264.htm 
コメント(0) / トラックバック(0)◆講師日々雑感
2008年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新着アーカイブ
▼お知らせ
(2013/6/18 19:00)
▼引越ししました!! 新しいブログへ・・・
(2013/2/26 07:58)
▼3月10日 BandSquareエントリー!!
(2013/2/25 22:59)
▼新たなステップへ やってみて・・それからでも・・
(2013/2/25 07:37)
▼いよいよ!! 第5期BandSquareスタートします!!
(2013/2/24 11:08)
▼難航!!
(2013/2/23 17:27)
▼新ブログ・・・
(2013/2/22 22:28)
▼もう少しお待ちください
(2013/2/20 22:59)
▼小学生ギタリスト勢ぞろい!! 
(2013/2/11 18:50)
▼幸せを特に感じたのは・・
(2013/2/11 07:04)

月別アーカイブ
2013年06月(1)
2013年02月(16)
2013年01月(16)
2012年12月(25)
2012年11月(32)
2012年10月(30)
2012年09月(39)
2012年08月(23)
2012年07月(22)
2012年06月(28)
2012年05月(22)
2012年04月(22)
2012年03月(23)
2012年02月(46)
2012年01月(27)
2011年12月(43)
2011年11月(41)
2011年10月(46)
2011年09月(51)
2011年08月(31)
2011年07月(25)
2011年06月(28)
2011年05月(32)
2011年04月(31)
2011年03月(32)
2011年02月(50)
2011年01月(18)
2010年12月(30)
2010年11月(42)
2010年10月(17)
2010年09月(12)
2010年08月(25)
2010年07月(20)
2010年06月(11)
2010年05月(18)
2010年04月(15)
2010年03月(21)
2010年02月(16)
2010年01月(15)
2009年12月(28)
2009年11月(26)
2009年10月(17)
2009年09月(34)
2009年08月(33)
2009年07月(26)
2009年06月(16)
2009年05月(21)
2009年04月(17)
2009年03月(17)
2009年02月(18)
2009年01月(18)
2008年12月(11)
2008年11月(14)
2008年10月(18)
2008年09月(27)
2008年08月(11)
2008年07月(22)
2008年06月(22)
2008年05月(24)
2008年04月(20)
2008年03月(22)
2008年02月(14)
2008年01月(5)
2007年12月(9)
2007年11月(2)
2007年10月(8)
2007年09月(10)
2007年08月(2)
2007年07月(1)
2007年06月(3)
2007年05月(8)
2007年03月(3)
2007年02月(6)
2007年01月(17)
2006年12月(16)
2006年11月(5)