カテゴリー
◆講師日々雑感(1279)
◆教室からのおしらせ(生徒さん必読!!)(69)
◆講師の自己紹介(13)
◆どんな教室なんだろう?(1)
◆レッスンの流れ(1)
◆受講料、入会金等について(1)
◆エレキギター教室のご案内(1)
◆ベース教室のご案内(1)
◆アコースティック&フォークギター教室のご案内(1)
◆ボーカル教室のご案内(1)
◆ウクレレ教室のご案内(2)
◆演歌やナツメロには ガットギター教室(1)
◆オプション講座・ワークショップのご案内(8)
◇バンドスクエアReport(153)
◇アコースティック&ボーカル スクエア(68)
◆無料体験レッスンのご案内(1)
◆当教室へのお問い合わせ(1)
◆お世話になってます リンク集(1)
◆よくある問い合わせです(1)
◆BandSquare(バンドスクエア)のご案内(7)
★お願い★ 計画停電等の対応について(1)
☆Liveを目指して 実践プログラムのご案内(1)

新着コメント
▼当日券もあります!!
by qurzkiazzcn (12/16)
▼当日券もあります!!
by rmisvoyuf (12/16)
▼当日券もあります!!
by lzyrkzkwd (12/16)
▼当日券もあります!!
by pgikcrw (12/16)
▼当日券もあります!!
by ekvdjflafg (12/16)
▼当日券もあります!!
by pdnknjugv (12/16)
▼当日券もあります!!
by dfaemmqg (12/16)
▼当日券もあります!!
by sgbbkkto (12/16)
▼当日券もあります!!
by hffwphlna (12/16)
▼当日券もあります!!
by uojjdegvaq (12/16)

ブログ内検索

新着トラックバック
新着トラックバックはありません

足利の映画館・・
自己紹介といいつつ、足利の映画館の話を
してしまいました。といいつつ、
もう少し・・・

最盛期には10以上の映画館があったようです。
今から、40年前ぐらい。
◇中劇・・・エイリアン1をオールナイトで、しかも、
      客席はがらがら。チョー怖でした。
◇スカラ座・・・スターウォーズ1を見ました。
        ワープしまくり・・。初めて見て
        ほんとに面白かったです。
※スカラ座と中劇が逆になっているかもしれません。
◇アサヒ座・・・ゴジラ、モスラです。それと、
        どらえもん。
◇末広・・・ガメラです。妖怪百物語とか。
      ガメラは好きなんですが、
      「お皿が一枚、二枚・・」系は苦手だったんです。
      あの怖さは夢にまで出てきました。
◇東映・・・比較的近い記憶だと、アニメですね。
◇京王・・・わらの犬とかアランドロン系
◇通1丁目にも、あったような。
 多分日活系。。やくざものや日ピン。

いまやひとつもありません。
足利の映画館は、今のコロナやイオンの
シネコンとは、違った雰囲気が
ありました。
末広などは、すばらしい建物の構えで、
2階ロビーなんかも、その時代、隆盛を
思わせるような様相でした。

思い出の映画は、
蒲田行進曲。。
幸せの黄色いハンカチ。
いずれも邦画ですが、
今は無き足利の映画館で見たことに、
より一層感慨深いものがあります。
単独映画館の佇まいは、足利の町並みには
欠かせないものだったようです。

とまぁ、足利の映画館のことを話してしまいました。
まだまだ、エピソードや思い出は
ありますが、続きはまたあらためて。
 http://kogurelms.fine.to/step_blog/archive_39.htm 
コメント(1) / トラックバック(0)◆講師の自己紹介
コメント
名前
メールアドレス
URL
本文
コメント一覧
投稿者 : りきゅう [mail] [home]
足利の映画館(足利中央劇場)独自作成配布した映画ビラチラシ。
自分の映画チラシのコレクションの中に、足利中央映画劇場が独自作成配布した映画ビラチラシ(館ニュース)が2種類あります。
1つは「007は二度死ぬ」と「地上最大の脱出作戦」1967年12月16日(土)の2本立てのB6判の2つ折りの映画ビラチラシ。
2つ目は「007・ダイヤモンドは永遠に」1972年3月18日(土)公開のB6判2つ折りの映画ビラチラシです。
両作品とも表紙に写真掲載されています。
地方の映画館で独自に作成されている為、用紙は、値段の安い紙(薄茶色のゲラ紙)を使用しています。
2011/07/06 15:44
トラックバック一覧

新着アーカイブ
▼お知らせ
(2013/6/18 19:00)
▼引越ししました!! 新しいブログへ・・・
(2013/2/26 07:58)
▼3月10日 BandSquareエントリー!!
(2013/2/25 22:59)
▼新たなステップへ やってみて・・それからでも・・
(2013/2/25 07:37)
▼いよいよ!! 第5期BandSquareスタートします!!
(2013/2/24 11:08)
▼難航!!
(2013/2/23 17:27)
▼新ブログ・・・
(2013/2/22 22:28)
▼もう少しお待ちください
(2013/2/20 22:59)
▼小学生ギタリスト勢ぞろい!! 
(2013/2/11 18:50)
▼幸せを特に感じたのは・・
(2013/2/11 07:04)

月別アーカイブ
2013年06月(1)
2013年02月(16)
2013年01月(16)
2012年12月(25)
2012年11月(32)
2012年10月(30)
2012年09月(39)
2012年08月(23)
2012年07月(22)
2012年06月(28)
2012年05月(22)
2012年04月(22)
2012年03月(23)
2012年02月(46)
2012年01月(27)
2011年12月(43)
2011年11月(41)
2011年10月(46)
2011年09月(51)
2011年08月(31)
2011年07月(25)
2011年06月(28)
2011年05月(32)
2011年04月(31)
2011年03月(32)
2011年02月(50)
2011年01月(18)
2010年12月(30)
2010年11月(42)
2010年10月(17)
2010年09月(12)
2010年08月(25)
2010年07月(20)
2010年06月(11)
2010年05月(18)
2010年04月(15)
2010年03月(21)
2010年02月(16)
2010年01月(15)
2009年12月(28)
2009年11月(26)
2009年10月(17)
2009年09月(34)
2009年08月(33)
2009年07月(26)
2009年06月(16)
2009年05月(21)
2009年04月(17)
2009年03月(17)
2009年02月(18)
2009年01月(18)
2008年12月(11)
2008年11月(14)
2008年10月(18)
2008年09月(27)
2008年08月(11)
2008年07月(22)
2008年06月(22)
2008年05月(24)
2008年04月(20)
2008年03月(22)
2008年02月(14)
2008年01月(5)
2007年12月(9)
2007年11月(2)
2007年10月(8)
2007年09月(10)
2007年08月(2)
2007年07月(1)
2007年06月(3)
2007年05月(8)
2007年03月(3)
2007年02月(6)
2007年01月(17)
2006年12月(16)
2006年11月(5)